Profile - MEGUMI Otaki
大阪府茨木市出身。6歳よりピアノを始める。
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部両ピアノ専攻卒業後、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程音楽文化学専攻(音楽教育研究室)修了。
大学院では、音楽教育研究室にて広汎性発達障害児のピアノレッスンの実践研究を行い、応用音楽学研究室では音楽療法の理論と実技を学ぶ。修士論文題目は『広汎性発達障害児の音楽的発達と自己調整能力の発達ーピアノを用いたレッスンの分析を通してー』。
2011年度東京藝術大学音楽学部ティーチング・アシスタント。
第21回教育連盟ピアノオーディション全国大会、第9回大阪国際音楽コンクール等のコンクールで入選、入賞。
エウフォニカ管弦楽団とベートーヴェンピアノコンチェルトを共演。
京都フランス音楽アカデミー、いしかわミュージックアカデミーに参加し、オリヴィエ・ギャルドン、パスカル・ロジェ、チュンモ・カン、ピオトル・パレチニ 各氏のマスタークラスを修了。
これまでに、ピアノを村上祥子、舟曵千智、上野真、神谷郁代、北川暁子、坂井千春 各氏に、ピアノ伴奏法を上野真、神谷郁代 各氏に、ピアノ重奏を岡部悦子氏に、チェンバロを春山操氏に師事。
2012年、茨木市文化振興財団との共催で、樋口藍(フルート)とジョイント・リサイタルを開催。学生時代よりアンサンブルにも精力的に取り組んでおり、同年、声楽の横山真理子、ヴァイオリンの待谷翠とアンサンブル・ミューを結成。
2013年、茨木市新人演奏会出演。
2016年、ソロリサイタル開催。
※演奏活動以外の仕事歴はこちらをご覧ください。
全日本ピアノ指導者協会指導者会員。
日本音楽教育学会正会員。
日本音楽療法学会正会員。
● 資格
中学校教諭専修免許(音楽)
高等学校教諭専修免許(音楽)
介護職員初任者研修修了
おまけー日本習字初等師範免許
●趣味
・音楽、ミュージカル、映画、絵画鑑賞
・スポーツ観戦
(特に相撲(白鵬翔、勢翔太)、野球、フィギュアスケート)
・サイクリング
(クロスバイクでの自転車旅行が夢!)
・自然の中を歩くこと